GWを葉山で過ごしていた時、オランダから留学生として来日しているJKからサーフィンがしたいとお願いされていましたがウエットがなく諦めてもらいました。
東京に戻ってすぐにウエットは購入したのですが、週末のたびに予定があり、なかなかJKのリクエストを果たせないでいました。
そんな時、今日は朝からとってもいい天気
最近、二人の朝の日課になっている朝食を作りながら、気持ちが良さそうな日差しを見て、海に行く?・・・サーフィンする?
ってことになり、急遽サーフィンに行くことに決定!
ついでに、ペンディングになってる陶芸体験の下見も兼ねて鎌倉〜江ノ島に
ふたりとも、抜群の行動力です!笑。
今日の鵠沼海岸は、初サーフィンのJKにとっては、ベストコンディション!
オフショア(陸から海に向かって吹く風)で、ときおりモモがありましたが、基本はすね・ひざ程度の大きさ
言わないでもわかりますよね・・・ふたりとも大はしゃぎです♪
途中、天然かき氷の「埜庵」に・・・日曜日だからか20分ぐらい待ちました 😥
自分でこんなに並んだのは、「麻布十番納涼まつり」以来かも・・・。
でも3人でおしゃべりしていたら、あっという間でした!!
これは、今日までの販売の「Wイチゴ」・・・ラッキーでした!
下はチョコミント…たっぷりの手作りシロップでいただく天然かき氷を晴れたテラスで食べるのは最高でした
陶芸体験ができる窯(ごめんなさい、窯の名前を忘れてしましました)の場所と雰囲気を確認して、夕食は原宿にもお店を構える本店「松原庵」でお蕎麦やお造り・天ぷら、鴨と和牛でお腹も大満足!
久しぶりのサーフィンで疲れました
JKも初サーフィンでいつものテンションが維持できないようで疲れた様子・・・早く寝ようと、またもや一緒にお風呂に入りました🛀
わんにゃんアナは6月3日から試験なのに大丈夫なのかな・・・
昨日のPartyの様子はまたいつかしますね。
今夜はおやすみなさい(-_-)zzz
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye