Merry Christmas🎄🤶
聖なる今日、みなさんはどんな1日を過ごしましたか?
素敵なデートコースをみつけて、彼(彼女)とたくさんお出かけしている最中の人…羨ましいなぁ。
彼(彼女)無しでも楽しく過ごした方・・・。
きっと冬の空気をホットに温めちゃていることでしょう😀
わたし🙎🏻わんにゃんアナのクリスマスは、ステージいっぱいに広がる大編成のオーケストラ、大合唱団、4人の名歌手たちが織りなすあふれる音楽に囲まれてきました🎶
くるみ割り人形、展覧会の絵やハレルヤのコーラス、アヴェ・マリアと大好きな曲が続き、ラストはベートーヴェン「交響曲第9番”歓喜の歌”」で圧巻のフィナーレで感動のクリスマス…特別な1日を過ごせました。
今年、予約したクリスマスケーキは前で3つ🎂
こんなに忙しくなるとは思わなっかたので、予約した3つ全部を食べる時間はありませんでした 😥
なので、いつもお世話になっている人達だけで、2つのケーキは楽しんでもらいました。
実家に人達には、去年東京の家で好評だったケーキ🍫
今年は苺が乗っている方のケーキにしました🍓
写真を撮ることもなくみんなでワイワイ楽しんでしまったようなので画像は引用させていただきました。
ウェスティンホテル東京の皆さま、いつもお世話になっています🙇🏻♀️
あぁープリンが食べたくなりました…年末実家に帰る前に立ち寄りますね♪

出典:ウェスティンホテル東京
東京の家の方達には、最近お世話になる機会が多くなったペニンシュラ(いつも大騒ぎしていてごめんなさい🙏)のカフェで作っていただいたケーキの王道「ショートケーキ」です🍰
そして、私達二人が食べたのは以前ブログでも紹介をさせていただいた「Minimal-Bean to Bar Chocolate」が初めて作ったクリスマスケーキです。
もう少しで24時を過ぎてクリスマスが終わってしまうギリギリでした。笑。
フランスでは、1月6日のエピファニアまでクリスマスだから、フランスと思えば全然OKかな・・・笑笑。
口に入れると白ぶどうのような甘さと香りが広がり、チョコレートならではの濃厚な甘さが余韻に残ります。
Minimal-Bean to Bar Chocolateは、香りづけのリキュールや香料は加えていないので、カカオ豆自体が華やかで上品な特徴を持っているのだと思いまする。
シャンパーニュのような香りなのでに大人のチョコレートケーキですね♪
この味がわかる私は大人の仲間入りかな?
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye