昨日は、ジムにも行かず、家で久しぶりにのんびりしてしまって、8日の女子会の様子を伝えることができませんでした。
今回の女子会の場所は、GWを海外で過ごしたお友達のリクエストで決定したところです!
その場所は、東京・赤坂にある「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」のメインダイニング「WASHOKU 蒼天 SOUTEN」で〜す。
メニュの指定もあって「寿司コース」。
いつもと趣の違う女子会でしたが、おしゃべりと同じくらい盛り上がったお料理でした。
前菜、お造りに続く蒸し物が「茶碗蒸し」でちょっと驚き・・・。
最初の握りの次は焼き物としての和牛ステーキにビックリ!
2度めの握り、天麩羅、最後の握り、赤出汁…デザートでお料理は終わり♪
ちなみにコーヒーは、テーブルのところでハンドドリップでしたよ。
今回で3回目の食事ですが、前の2回は鉄板焼き・・・雰囲気も料理も申し分ありませんでしたが、辛口のコメントになってしまいますが、普通の範囲内。
でも、今回は違いました!
最初の前菜から、最後のデザートまで、お皿が運ばれてくるたびに小さな驚き!
単なる伝統的な和食ではなく、洋風懐石とも違い、和食ベースの創作料理と言ったほうが正しいかもしれません。
でも握りは、素材の味を活かしながら江戸前寿司の仕事をきちんとされています。
普段の女子会は、おしゃべりが3分の2、残りがお料理という印象ですが、今回はとっても綺麗な夜景とともに、目でも楽しみながら美味しく頂きました♡
この話を、今回は留守番だったオランダからの留学生のJKにしたら、I can’t believe this!とかcrazy!とか、怒る怒る 👿
旬の逸品にあいに、今度は一緒に行こうと、約束をさせられました。笑
お料理や店内では写真を撮れませんでしたので、入口だけですが・・・
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye