約3週間、平昌オリンピックに出場する日本選手の応援に韓国に行っていました。
日本選手の大活躍のお陰で、わたし🙎🏻わんにゃんアナの胸の中は感動でいっぱいです♡
日本選手の皆さま、本当にお疲れさまです🙇🏻♀️
気が付きましたでしょうか…オリンピックって3週間も開催されていました?
そうなんです、、、連日応援だけで1日が終わってしまったので、閉会式翌日に韓国のお友達に案内されてソウルでお買い物🛒
それがめっちゃ楽しくって急遽帰国を延長し、わいわいいガヤガヤと明洞周辺を大騒ぎ🎉
遊ぶのが忙しくて、その場では詳しく紹介ができなかった平昌やソウルの様子を少しづつブログ記事としてご紹介していきます。
ただ、帰国して日常が戻った瞬間、勉強もOLも忙しいので毎日という訳にはいかない氣がします…気長に待っていただき、更新を楽しみにしていただければと思いまーす♪
そんな第5回目の今日は、昨日に引き続き「食」…。
国籍は韓国なんですが、中国でモデルさんとして活躍しているお友達が連れて行ってくれたのは、韓国で味わえる本格的な中華のお店です♡
用意してくれたのは個室なんだけど、日本とはちょっと違う雰囲気…円卓でもないし、とってもエレガントなお部屋で、専属の係の人が常駐しています。
最初のセッティング…やっぱりキムチがあります。
そして、韓国の中華では定番のたくわんに白菜の酢漬けがサービスされました。
ちょっと変わったメニューが次々と出されたのですが、その中からいくつかご紹介します。
まず最初に、季節限定の「牡蠣チャンポン」でーす。
赤いでしょう!
そう辛いのーーー!
でも、今回の韓国訪問ですっかり辛いのにも慣れました。笑。
冬だけの限定メニューで身体がぽっかぽっかです…。
これは、韓国の国民食と言われる「ジャジャン麺」です。
麺が最初に出され、好みの分量のあんかけを係の人がかけてくれますので、自分で混ぜながら頂きます。
最後は、日本でも定番の「酢豚」。
カリッと揚げた豚肉にサッパリとしたソースがかかった酢豚は、日本で食べる酢豚よりも美味しいかも…私は韓国式酢豚のほうが好き♡
こうやってブログ記事を書いてるだけで、食べたくなります😋
韓国風中華にすっかり虜…LOVEしちゃってまーす❤
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye