カジュアルからクール、そしてフェミニンまで簡単にオシャレに見せてくれる万能春アウターのトレンチコート。
中でもダントツ一番人気なのが薄いベージュ色の独特な風合いのトレンチコート。
キュッとベルトを締めれば、気持ちも引き締まって大人気分になれるアイテムです。
さ〜て、このトレンチコートのベルトって、使っている人はいるのでしょうか?
このブログ記事でも、フロントとバックでベルトのお洒落な結び方をご紹介しましたが、街中で見かけるのは、後ろで結んでいるスタイルばかりが目立ちます。
防寒のために、ボタンを全部閉めて着るケースが少ないこの時期は、オシャレなコートとしてトレンチコートを着る方が圧倒的に多いのだと思います。
それならベルトは不要!
そこで、今回はベルトなしのオシャレな着こなしを集めてみました。
2回のブログ記事の今回は第1弾です♪
差し色コーデ

出典:MINE
トレンチコートを肩から優しく羽織るのでベルトは不要!
差し色に赤いバッグ、インナーの白シャツ、アクセサリーもなしでシンプルにしてソフトな雰囲気を演出したコーディネイト。

出典:MINE
インナーのオレンジ色が鮮やかな差し色に!
ゆったりしたデニムのワイドパンツとのコーディネイトが、柔らかな印象で全体的にふんわりしているので、トレンチコートのベルトは必要ありませんね♡
マリンコーデ

出典:MINE
ボーダーTシャツにレザーパンツ、Gジャンにトレンチコートをコーディネイトした冬のマリン。トレンチコートのベルトがない方がキマリます!
足元のスニーカーやバッグを白にすれば、一足早く春を感じられますね♡

出典:MINE
スッキリしたシルエットのジーンズにボーダーTシャツをあわせ、差し色の赤が効いているコーディネイトです。
ボーダーTシャツは、何気ないコーデをオシャレにしてくれますよね♪
やはり、トレンチコートのベルトはいらないコーデですね♡
チェック柄

出典:MINE
大判のチェック柄のストールをポイントにしたコーディネイト。
インナーに着たセーターの裾からのぞく白シャツもポイントになっています。
ボタンを留めないので、やはりトレンチコートのベルトは後ろで結んで休眠させましょう♪
しっかり防寒ができているので、少しくらい寒くなっても大丈夫♡

出典:MINE
同じようなチェック柄のストールを使っていますが全く雰囲気の違うコーディネイト。
細身のボトムと足元のパンプスで、カジュアルだけど、エレガントさもあるスタイリングです。トレンチコートのベルトは、こちらも使っていません。
最後にひとこと
新学年になってから、まだまだ落ち着きません。
そのため、なかなかブログ記事を書いている時間がとれずに2回に渡ってしまいました。
コートを羽織る必要がなくなる前までには必ず第2弾を公開します。
それまで気長にお待ち下さい。
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye