最近のブログで「ヘアサロン」を話題にしていたら、わたしわんにゃんアナの黒髪がとっても気になりはじめました。
サロンではいつもはお任せなんだけど、今回は黒髪ロングに似合うヘアスタイルを自分で考えてみようと始めたブログの第2弾です。
同じような髪型「黒髪ロング」の方は必見!ぜひ参考にしてください
ブログを書き始めて思ったのですが、黒髪だとカラーのように伸びてきた部分のカラーリングなどを気にしなくていいよね・・・
メンテに必要がない分、髪型がマンネリ化しないようなヘアアレンジに時間をかけて黒髪ロングを楽しむことにしました!
気合をいれてブログ記事を書きます…わんにゃんアナが勝手にジャンル分けした黒髪ロングヘアースタイル順に・・・いつも以上に楽しみながら書きますね
第2弾の今回は「かわいい編」です…是非最後までお読みください。
かわいい黒髪ロング
シースルーバングでピュアな黒髪ヘアスタイル

出典:modelpress
女子をかわいらしく見せてくれると黒髪ロングの定番といえば「シースルーバング」
韓国のファッションリーダーの一人である女優のユン・ウネさんが、2014年に出演したドラマ内での髪型にじわじわと人気に火がつき、今では大流行中♡
「シースルーバング」はどのようなヘアスタイルなのでしょうか?
それは、額が透けてちらっと見えるくらいの量にした前髪のことです。
わんにゃんアナも時々アレンジしてもらうのですが、黒髪ロングの髪型と相性バッチリ♡
ふんわりとパーマをかけもらって、薄めの前髪にしてもらえれば、透明感のある可愛いおしゃれさんの完成です
気分を変えたいときや暑い日には、ポニーテールのようなアップスタイルにチェンジすればヘアも気持ちもさわやに…そしてかわいいですよ
段を入れた前パツ姫カット
童顔なのにロリータファッションが全然似合わないわんにゃんアナ…その似合わないロリータファッションなどに人気なのが前パツ姫カット。
ぱっつん前髪のサイドに段を入れた黒髪ロングヘアです。
姫カットってどんな髪型と思われた方は「かぐや姫」のようなヘアスタイルだと思ってもらえればOKです。
姫カットの特徴は、前髪が重めのぱっつんでサイドの髪が顎の辺りで切りそろえられていることです。
ピュアな印象、そしてかわいい雰囲気のヘアスタイルは黒髪ロングとの髪型と相性バッチリなヘアアレンジ♡
この画像にはないのですが、サイドの短い髪はアップスタイルの髪型の時に後れ毛として残してもかわいいと思います。
顔にかかるサイドの髪をまっすぐ段にカットしたスタイルなので、小顔効果が抜群!
黒髪だとキュートになりすぎないのもGoodです。
最近は、さまざまなスタイルがヘアサロンから登場しており、わんにゃんアナも勧められたことがあるのですが、いまだに躊躇しています。
思いっきり気分を変えたくなったらチャレンジしてみようかと、このブログを書きながら思ってます♡ドキドキするけどね
アシンメトリー前髪黒髪ロング

出典:フジテレビ
重たく見えがちな黒髪のロングヘアを軽やかに見せてくれるアシンメトリー前髪。
アシンメトリーとは、左右非対称という意味です…両方が揃ってないという事です。
(下の画像のがわかりやすいかもしれません。
長い部分と短い部分が非対称な前髪は、おでこが見えるのでスッキリ見える髪型です。
そして、小顔効果もあると言われているし、更には若く見えるなんてことも言われています。

出典:フジテレビ
ロングの髪はストレートでもふんわり巻き髪にヘアアレンジすると、かわいく決まるだけでなく、かなり女子力がUP!しますよ。
シンプルひとつ結びアレンジ

出典:masimaro
黒髪のロングヘアを後頭部の下の方の位置で結んだ髪型。
ポニーテール?いいえ。ローポニーテールです♡
普通のポニーテールよりも低い位置に結んだロングヘアアレンジがローポニーテールと呼ばれています。
黒髪スタイルとの相性抜群で、手軽にできるアレンジです。
そのままだと野暮ったくなりがちなシンプルヘアはトップに高さを出すことで一気におしゃれな垢抜けヘアアレンジに…。春やつい最近までの夏から秋への変わり目などの軽やかな服装に合わせるのにピッタリな髪型です。
また、ジメジメの湿気で髪が広がったり、くせ毛がうなったり、ヘアアレンジにとって嫌~な季節の代表・梅雨の時期でも大活躍してくれるのがローポニーテールです!
これから訪れる秋雨前線による長雨でも「ローポニーテール」で、おしゃれに乗り切りましょう。
前髪有りのポニーテール

出典:folk
そのままだと重くて垢抜けない感じに見えがちな黒髪ロングは、すっきりポニーテールで軽やかにヘアアレンジ。
王道の人気ヘアアレンジのポニーテールは誰からも好感度の高い髪型です。
最近のヘアトレンド、「ゆるボサ」な感じにアレンジすれば、とってもキュートな印象に♡
抜け感を出した長めの前髪を、とかさず伸ばさずクセを生かしてかわいくスタイリングしちゃいましょう。
一気に爽やかさがアップ!夏でもピッタリの髪型ですよね。
わんにゃんアナは、ローポニーテールよりもこちらの王道ポニーテールのスタイリングする機会が多いです。
何故かって?
かわいいからでーーーす。笑
簡単かわいいサイドポニーテール

出典:i-see
王道のポニーテールをサイドにずらしただけで雰囲気がグッと変わっちゃいます!
重たく見えがちな黒髪ロングをすっきりアレンジして爽やかさを出すようにすれば、オフィスや通学にもぴったりなシンプル可愛い髪型の完成です。
ハットを被るときに「サイドポニーテール」が、以外に可愛かったりします♡
編みこみMIXなどヘアアレンジの仕方はいっぱい!
サイドでポニーテールを作るヘアアレンジは、簡単なのに可愛く決まるヘアスタイルなので、いろいろなアレンジをもっともっと楽しんじゃいましょう♡
シュシュを使って結べば簡単に華やかな雰囲気が出ますよ。
ラプンチェル風編み込みヘア

出典:スタイリストディレクトリ
長さのある綺麗なロングヘアを生かしたヘアアレンジです。
編み込みや三つ編みを組み合わせて映画の「ラプンチェル」のような髪型を再現したヘアアレンジは、童話のような印象で、とっても可愛い仕上がりになります。
黒髪ヘアでもおしゃれにガーリーに決まりますよ!
バレッタやパールピンなどを合わせれば華やかな髪型にもなります。
ざっくりとしたダウンスタイルが、両サイドの編みこみと下部の4つ編みを程よくほぐすことで、髪の量の少ない場合でもボリュームをだすことも…。
ダウンスタイルは清楚な印象になるので、女子力UP間違いなしです!
最後にひとこと
次回は、わんにゃんアナのコンプレックス「セクシー編」をご紹介していきます。笑。
いつも以上に楽しみにお待ち下さい。
ちょっと時間がかかるかも・・・。
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye