昨夜はヨーロッパに出かけてしまうパパと少しお先に「パパの日デート」。
行った先は恵比寿の「Joel Robuchon(ジョエルロブション)」でした。
待ち合わせの場所を聞いた時は、とっても嬉しかった💕
ブログ記事として何度となく登場する1番大好きなレストラン…先日は渋谷ヒカリエShinQs店の「ひんやりクロワッサンワッフル」を食べたばかり😋
パパは中国料理が好きなのに、きっと私のためにロブションさんのお店に決めたのだと思います…パパありがとう!
急だったから予約をとるのも大変だったと思います💦
ちなみにオランダ留学生のJKは日本料理が食べたかったと思います🍣
帰国後、パパとスケジュールが合ったときに中国料理に行きたいと考えています。
今回のメインディッシュは、ソースとの組み合わせがとっても美味しかった、
国産牛 グリエ トリュフ・フォアグラ・根セロリを詰めた「カンデーレ」マデラ風味
です。
国産牛 グリエ トリュフ・フォアグラ・根セロリを詰めた「カンデーレ」マデラ風味
です。
今日のスペシャリテは、ロブションさんの定番ですね 💡
キャビア アンペリアル ロブションスタイル
です。
大きなお皿に、いっぱいのキャビアと下に敷かれた蟹、そして周りにはジュレ・・・。
いつ見てもエレガントで見事な味!
毎回テンションが上がってしまいます‼️
キャビア アンペリアル ロブションスタイル
です。
大きなお皿に、いっぱいのキャビアと下に敷かれた蟹、そして周りにはジュレ・・・。
いつ見てもエレガントで見事な味!
毎回テンションが上がってしまいます‼️
ロブションさんのお店での楽しみは、シャトーレストラン内のベーカリーで焼いたブーランジェリー🍞
今回は、ゴマ風味のパンがとっても美味しかったです。
今回は、ゴマ風味のパンがとっても美味しかったです。
最後は、ビュッフェスタイルのチーズとスイーツ、小菓子に
見た目は、鮮やかでオシャレ、味は幾つもの複雑なハーモニーが口いっぱいに広がる
苺のクーリー ココナッツの軽いムースとシャンパンフルーツのソルベ
見た目は、鮮やかでオシャレ、味は幾つもの複雑なハーモニーが口いっぱいに広がる
苺のクーリー ココナッツの軽いムースとシャンパンフルーツのソルベ
大満足な一夜でした🌃
最後にひとこと
パパの日のお祝いかと、ちょっと?マークが付きますが、大満足な日でした。
今回はちょっと長めのヨーロッパですが、空港にはママも見送りに来ていました。
明日は帰ってきなさいとママからピシャリと言われタジタジ・・・そういえば最近実家に帰っていませんでした 😕
お店では写真を撮っていなかったので、帰るときに急いでとった外観です。
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye