寒くなっていつまでもベッドと仲良くしていると、そのあとの支度はバタバタ…少しでも支度にかかる時間を短縮したいですよね。
シュシュでひとつにまとめるだけでもいいけれど、たまには違った髪型に挑戦してみたいですよね♪
そんな時におすすめの5分くらいでできるヘアアレンジをいくつかご紹介していきます。
どれも時短ヘアスタイルには見えない素敵なヘアばかりですよ♪

ヘアアレンジ 〜スパイル巻き編〜
2017年の夏休みを海外で過ごし、帰国後から再度始めた「DIYシリーズ」のテーマは、たった5分でできるおしゃれなヘアアレンジです。
まだまだ続くこのシリーズ、8回めとなった今回は、今さら聞くことができない「スパイラル巻き編」です。
可愛いを1日キープしたいスパイラル巻きは立体感が出やすく、コテの太さやねじる回数によって雰囲気を変えることができる万能な巻き方。
ボリュームを出すことができるのでヘアアレンジをする前にもオススメです!
定番のこの巻き方の方法って今さらなかなか聞けないですよね。
そんな方のために、今回は正しいスパイラル巻きのやり方をご紹介します。
ふんわり女性らしく、秋冬の落ち着いたスタイルに合わせてオシャレを楽しみましょう♡
皆さんもぜひトライしてみて下さいね♡(引用先:MINE)
正しいスパイラル巻きの方法は?
- 1.髪の毛全体の毛先を外巻きにします
- 髪全体を4つずつにブロッキングしてひと束取り、2回ほど外巻きにしたら挟んだまま下に滑らせて抜きます
- 同様の動作を数回繰り返しコテから抜きます
- 全ブロックを同様に行います。
内巻きと外巻きを交互に入れると髪の毛の動きが出やすくなりますよ - 毛量が多い人はブロッキングの数を増やしてください
- 髪全体を内側から外側に向かって手ぐしでほぐしたら完成でーす♡
明日も素敵な1日になりますように
Bye Bye