
伝統美を守りながらNewイメージを感じさせる着物が今日(2017年12月3日)のコーディネイトです♡
今日(2017年12月3日)の大人かわいい女子コーデはどんなのかな? 今、京都にいます。新作の着物発表会と品評会、その後は着物園遊会です。 そんな今日のコーデは当然着物ですよね。
今日(2017年12月3日)の大人かわいい女子コーデはどんなのかな? 今、京都にいます。新作の着物発表会と品評会、その後は着物園遊会です。 そんな今日のコーデは当然着物ですよね。
京都市中京区にある世界遺産の二条城では、「大政奉還150周年記念 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~」というイベントが12月11日まで開催されています。 急遽、京都へ行くことが叶い、今向かっています・・・楽しみだな〜♡
試験終了の打ち上げは、ザ・ペニンシュラ東京の広東料理「ヘイフンテラス(起鳳臺)」です。個室だからおしゃべりが盛り上がりすぎても大丈夫♡ 女子会までは銀座で買物をする予定でしたが、学校から比較的近くの東京ドームのイルミネーションを見に行こうということになり、急遽予定変更! 東京ドームシティに向かうと、私達が大好きなスイーツたちがポップでキュートな光り輝くオブジェとなって目の前に広がりました♡
強く美しく素敵な女性! 多くの女性をもっともインスパイアした輝く女性は誰になるのでしょうか? 今年もっとも輝いた女性に近づけるかもしれないアフターパーティーに行ってきます。
東京タワーの真下、正面玄関前広場では、大きな大きな「モミの生木」と一緒にオレンジ色に輝く光のファンタジー空間が広がっていました。 すっかり忘れていました…冬の恒例となった東京タワーの「ウィンターファンタジー」の出現です。
今夜はパパとデート♡東京タワーの下でお豆腐です。たまにしかパパとお話ができないのに、最近はヨットのお話ばかり…でも、MYSの話でパパのストレスが解消できているようなので、娘としては大満足です。 今日はPartyの様子をお届けしますね。
昨日は、表参道ヒルズで「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2017 with Panasonic Beauty」と題したクリスマスイルミネーションが、毎年恒例の本館吹抜け大階段でスタートを切りました! つい先程帰宅途中に寄って「100色のクリスマスツリーの森」を見てきましたよ🎄
昨夜から実家に来ています…2ヶ月に渡って離れていた「お稽古事」をママからびっちり指導されています。 今までいっぱい遊んできたので今週は我慢の週です! MYS(MONACO YACHT SHOW)のスーパーヨット達で〜す♡
アジアからイベントに参加しているご家族の方を中心に神奈川県の古都・鎌倉に行ってきました。 名所ばかりでしたが、皆さんに説明をするために改めて観光ガイドを見たりしたので、ちょっと新鮮な気持ちで観光できましたよ♡
いつもと様子が違うなぁ〜 仮装した人がいっぱい…来場者もディズニーキャストみたいです♪ 夢みたいな、いや今は闇の世界かな? ディズニーハロウィーンに行ってきました♡
まだ歴史は浅いけど世界最高峰のチョコレート品評会「インターナショナル・チョコレート・アワード世界大会2017」で日本初の金賞を受賞した「Minimal -Bean to Bar Chocolate」が初めてのクリスマスケーキを発売します。
夜になると閑散としたイメージがあった浅草ですが、雷門がライトアップされてとっても綺麗でした! 考えてみると夜の雷門をこんなに間近に見たのは初めてかもしれません。いつの間にか改装(修復?)も終わってました。
今日はオランダ滞在中から素敵な1枚を選んでお届けしま〜す。 オランダと言って思い浮かぶのは何ですか? チューリップ、ミッフィー、ゴッホ、フェルメールやチーズなどが有名ですが、なんと言っても一番有名なのは風車ですよね!
日本人なら誰もが知っていて、子供から大人まで大人気のうさぎの女の子と言えば・・・? そう、「ミッフィー」です。 アムステルダムから車で30分ぐらいの所にあるミッフィー博物館(Nijntje Museum)のご紹介で〜す♡
日本に帰ってから5日目…何だかごちゃちゃした東京の街中や山奥にいる感じの実家の生活にまだまだ慣れません。 MYS(MONACO YACHT SHOW)のスーパーヨット達からイタリアのメーカー「Tankoa Yachts」をピックアップしましたよ〜♡